« 響灘緑地グリーンパーク 2006 | トップページ | 松本零士の世界展 »

北九州市立美術館アトリウム 2010

Kmma
北九州市立美術館 本館
(北九州市戸畑区・1974年8月竣工)
発 注:北九州市
設 計:北九州市建築局・磯崎 新アトリエ・環境計画
施 工:清水建設

586
本館から「アネックス」へ通じる連絡通路…

605
「アトリウム」への入口…

592
個人的に北九州市立美術館で一番好きな空間「アトリウム」…
(次点:本館2階 アート・ライブラリー)

593_2
素敵な場所なのに、なぜか、いつも人がいない… ゆえに神秘的です…

591
本館同様、建築家 磯崎新氏の設計…

595
サイドの大型窓から本館が見える…

599
奥の木製扉が「アネックス(市民ギャラリー)」への入口…

600
映画・テレビドラマのロケにも使われています…

597
自販機隠し(現在は自販機は撤去・裏には何もない)…

594
また来たいな…

« 響灘緑地グリーンパーク 2006 | トップページ | 松本零士の世界展 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 響灘緑地グリーンパーク 2006 | トップページ | 松本零士の世界展 »

プロフィール

  • Captainharlock

    isa
    北九州市小倉生まれ…
    八幡西区在住。アラフィフ也。ブログはちょっとマニアックに興味あるものだけをゆる〜く更新中(現在はコロナ禍により更新ストップ中)。旅カメラ片手に北九州市内近郊をウロウロしています。ブログ内画像の無断使用禁止。
    記事数=340

World Access

  • Flag Counter

SEIZO WATASE _ KITAKYUSHU

  • Wataseseizo_mojiko
    (C)SEIZO WATASE/APPLE FARM Inc.
    潮風の舞う駅

    JR門司港駅(門司区)

    Ws01
    (C)SEIZO WATASE/APPLE FARM Inc.
    Retro Romance -レトロ ロマンス-

    JR門司港駅(門司区)

    Watase503
    (C)SEIZO WATASE/APPLE FARM Inc.
    海峡の街~汐風のプロローグ~

    旧大阪商船(門司区)

    Ws02
    (C)SEIZO WATASE/APPLE FARM Inc.
    ヴィーナスの煌くとき

    国際友好記念図書館(門司区)

    Watase501
    (C)SEIZO WATASE/APPLE FARM Inc.
    ~汐風のくれたキミの歌~

    ブルーウィングもじ(門司区)

    Kanmonkyo
    (C)SEIZO WATASE/APPLE FARM Inc.
    風と波のコンチェルト

    関門橋/関門海峡(門司区)

    Watase504
    (C)SEIZO WATASE/APPLE FARM Inc.
    レンガ色の街

    門司赤煉瓦プレイス(門司区)

    Watasewfp
    (C)SEIZO WATASE/APPLE FARM Inc.
    汐風の街・冬編

    門司駅北口ウォーターフロントプロムナード(門司区)

    Watase505
    (C)SEIZO WATASE/APPLE FARM Inc.
    空港の四季〜春編

    北九州空港(小倉南区)

    Watase502
    (C)SEIZO WATASE/APPLE FARM Inc.
    空港の四季〜夏編

    北九州空港(小倉南区)

    Kitakyushuairport
    (C)SEIZO WATASE/APPLE FARM Inc.
    空港の四季〜秋編

    北九州空港(小倉南区)

    Kitakyushuap
    (C)SEIZO WATASE/APPLE FARM Inc.
    空港の四季〜冬編

    北九州空港(小倉南区)

リンク