« 丘の上のタカラ箱 & カフェ・ミュゼ | トップページ | 北九州市立美術館アトリウム その5 »

わたせせいぞうの世界展

JR小倉駅 新幹線口「あるあるCity」5階
「北九州市漫画ミュージアム」企画展示室で開催中の
画業40周年『わたせせいぞうの世界展』へ…
代表作となった「ハートカクテル」から
「アンを抱きしめて 村岡花子物語」まで原画・原稿 約140点…
門司港レトロなど北九州ゆかりの作品も多数展示されています…

Wataseten01_3

メインビジュアルは門司赤煉瓦プレイスをモチーフにした作品名「レンガ色の街」…
(北九州市大里本町土地区画整理事業イラスト/秋編)

Wataseten02_3
フライヤー裏面…

Seizo
当日は、わたせせいぞう氏が来場、トークショーとサイン会も実施されました…
わたせ氏は、若々しくスマートでおしゃれ、とても69歳には見えません…
トークショーではデビューのきっかけや北九州での思い出話をされていました…
(小倉市立堺町小学校/明治学園中学校/福岡県立小倉高等学校 出身)

Manga01
6階は常設展示室です…

Manga02
「宇宙海賊キャプテンハーロック」等身大フィギュアがお出迎え…

Manga03
松本零士氏 作画の巨大な「宇宙戦艦ヤマト」や
クルー「森雪」の等身大フィギュアもあります…

« 丘の上のタカラ箱 & カフェ・ミュゼ | トップページ | 北九州市立美術館アトリウム その5 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 丘の上のタカラ箱 & カフェ・ミュゼ | トップページ | 北九州市立美術館アトリウム その5 »

プロフィール

  • Captainharlock

    isa
    北九州市小倉生まれ…
    八幡西区在住。アラフィフ也。ブログはちょっとマニアックに興味あるものだけをゆる〜く更新中(現在はコロナ禍により更新ストップ中)。旅カメラ片手に北九州市内近郊をウロウロしています。ブログ内画像の無断使用禁止。
    記事数=340

World Access

  • Flag Counter

SEIZO WATASE _ KITAKYUSHU

  • Wataseseizo_mojiko
    (C)SEIZO WATASE/APPLE FARM Inc.
    潮風の舞う駅

    JR門司港駅(門司区)

    Ws01
    (C)SEIZO WATASE/APPLE FARM Inc.
    Retro Romance -レトロ ロマンス-

    JR門司港駅(門司区)

    Watase503
    (C)SEIZO WATASE/APPLE FARM Inc.
    海峡の街~汐風のプロローグ~

    旧大阪商船(門司区)

    Ws02
    (C)SEIZO WATASE/APPLE FARM Inc.
    ヴィーナスの煌くとき

    国際友好記念図書館(門司区)

    Watase501
    (C)SEIZO WATASE/APPLE FARM Inc.
    ~汐風のくれたキミの歌~

    ブルーウィングもじ(門司区)

    Kanmonkyo
    (C)SEIZO WATASE/APPLE FARM Inc.
    風と波のコンチェルト

    関門橋/関門海峡(門司区)

    Watase504
    (C)SEIZO WATASE/APPLE FARM Inc.
    レンガ色の街

    門司赤煉瓦プレイス(門司区)

    Watasewfp
    (C)SEIZO WATASE/APPLE FARM Inc.
    汐風の街・冬編

    門司駅北口ウォーターフロントプロムナード(門司区)

    Watase505
    (C)SEIZO WATASE/APPLE FARM Inc.
    空港の四季〜春編

    北九州空港(小倉南区)

    Watase502
    (C)SEIZO WATASE/APPLE FARM Inc.
    空港の四季〜夏編

    北九州空港(小倉南区)

    Kitakyushuairport
    (C)SEIZO WATASE/APPLE FARM Inc.
    空港の四季〜秋編

    北九州空港(小倉南区)

    Kitakyushuap
    (C)SEIZO WATASE/APPLE FARM Inc.
    空港の四季〜冬編

    北九州空港(小倉南区)

リンク