« 「アテンションプリーズ」に出てくる
ちょっと昔の北九州
| トップページ | 門司港駅 工事見学デッキ »

旧松本家住宅 秋の特別公開 2014

戸畑区にある国指定重要文化財
『旧松本家住宅(西日本工業倶楽部)』へ行ってきました…
年2回(春と秋)特別公開されています(事前申込制・定員1,000名)…
ここを舞台としたドラマ『金田一耕助VS明智小五郎ふたたび』の放送が
あったばかりなので“山P”ファンらしきロケ地めぐり女子もいました…

Matsumotoke14
旧松本家住宅 正門… 入って右に特設の受付テントがあります

Matsumotoke41
洋館 正面(東面)…
スタッフの方からすすめられたアングルです…
「庭の一番奥から撮ってください」

Matsumotoke42
洋館 南東角… 天気良かったです

Matsumotoke23
洋館 北東角… シンメトリーになってます…

Matsumotoke43
洋館 南面…

Matsumotoke28
辰野金吾 設計の洗練された意匠が美しい…

Matsumotoke45
洋館1階 正面玄関…

Matsumotoke25
洋館1階 広間(ホール)…
当日はサロンミニコンサートが開催されていました…
(ピアノ:永野 栄子さん / クラリネット:吉田 尚子さん)

Matsumotoke22
広間にある一番有名なマントルピース…
置時計は1797年フランス製…

Matsumotoke16
広間側ベランダ… 明治時代に造られたと思えない雰囲気です…

Matsumotoke_1
洋館1階 第一会議室(旧書斎)入口…

Matsumotoke29
洋館1階 第一会議室(旧書斎)内部…

Matsumotoke_2
洋館1階 第二会議室(旧応接室)は今回非公開…

Matsumotoke_3
洋館1階 第三会議室(旧貴賓室)入口…

Matsumotoke30
洋館1階 第三会議室(旧貴賓室)内部…
映画・ドラマで一番ロケ地に採用される部屋です…

Matsumotoke10
第三会議室から見たベランダ…

Matsumotoke_t
洋館1階 定食堂(ダイニングルーム)入口…

Matsumotoke33
洋館1階 定食堂(ダイニングルーム)内部…
アール・ヌーヴォー様式の装飾が美しい…

Matsumotoke02
松本健次郎氏 愛用の銀食器やコーヒーカップなどを特別展示…

Matsumotoke03_2
KM(Kenjiro Matsumoto)のエンブレムが入っています…

Matsumotoke08
階段室にある和田三造 作のステンドグラス…

Matsumotoke_5
洋館2階 第五会議室(旧控室)入口…
※第四会議室が見当たらないので敢えて欠番にしてるかも…

Matsumotoke35
洋館2階 第五会議室(旧夫妻寝室)内部…
昭和33年、昭和天皇皇后両陛下が宿泊された部屋とのこと…

Matsumotoke_6
洋館2階 第六会議室(旧家庭教師室)入口…
※現在は結婚披露宴用の新郎新婦控室に使用されています…

Matsumotoke_7
洋館2階 第七会議室(旧子供寝室)入口…

Matsumotoke37
洋館2階 第七会議室(旧子供寝室)内部…

Matsumotoke17
第七会議室から見た正面バルコニー…

Matsumotoke_d
洋館2階 談話室(旧客室)入口…

Matsumotoke07
洋館2階 談話室(旧客室)内部…

Matsumotoke18
洋館2階 サンルーム…

Matsumotoke15
サンルームから見た庭園…

Matsumotoke_8
洋館2階 第八会議室(旧客室)入口…

Matsumotoke26
洋館2階 第八会議室(旧客室)内部…
階下の第三会議室(旧貴賓室)と同系意匠ですが天井が低めです…

Matsumotoke12
日本館 正面…

Matsumotoke13
日本館 内庭側…

Matsumotoke47
日本館1階 大座敷の縁側から見た内庭…

Matsumotoke46
日本館1階 玄関の間…

Matsumotoke20
日本館1階 中央書院…

Matsumotoke48
日本館2階から見た洋館… 東渡廊下(非公開)でつながっています

« 「アテンションプリーズ」に出てくる
ちょっと昔の北九州
| トップページ | 門司港駅 工事見学デッキ »

コメント

caramelpapaさま

いつもありがとうございます。
実はフォトショップで
色補正をしたり、建物のゆがみを修正したり
いろいろやってます・・・( ̄◆ ̄;)

写真が美しい

感激します

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 「アテンションプリーズ」に出てくる
ちょっと昔の北九州
| トップページ | 門司港駅 工事見学デッキ »

プロフィール

  • Captainharlock

    isa
    北九州市小倉生まれ…
    八幡西区在住。アラフィフ也。ブログはちょっとマニアックに興味あるものだけをゆる〜く更新中(現在はコロナ禍により更新ストップ中)。旅カメラ片手に北九州市内近郊をウロウロしています。ブログ内画像の無断使用禁止。
    記事数=340

World Access

  • Flag Counter

SEIZO WATASE _ KITAKYUSHU

  • Wataseseizo_mojiko
    (C)SEIZO WATASE/APPLE FARM Inc.
    潮風の舞う駅

    JR門司港駅(門司区)

    Ws01
    (C)SEIZO WATASE/APPLE FARM Inc.
    Retro Romance -レトロ ロマンス-

    JR門司港駅(門司区)

    Watase503
    (C)SEIZO WATASE/APPLE FARM Inc.
    海峡の街~汐風のプロローグ~

    旧大阪商船(門司区)

    Ws02
    (C)SEIZO WATASE/APPLE FARM Inc.
    ヴィーナスの煌くとき

    国際友好記念図書館(門司区)

    Watase501
    (C)SEIZO WATASE/APPLE FARM Inc.
    ~汐風のくれたキミの歌~

    ブルーウィングもじ(門司区)

    Kanmonkyo
    (C)SEIZO WATASE/APPLE FARM Inc.
    風と波のコンチェルト

    関門橋/関門海峡(門司区)

    Watase504
    (C)SEIZO WATASE/APPLE FARM Inc.
    レンガ色の街

    門司赤煉瓦プレイス(門司区)

    Watasewfp
    (C)SEIZO WATASE/APPLE FARM Inc.
    汐風の街・冬編

    門司駅北口ウォーターフロントプロムナード(門司区)

    Watase505
    (C)SEIZO WATASE/APPLE FARM Inc.
    空港の四季〜春編

    北九州空港(小倉南区)

    Watase502
    (C)SEIZO WATASE/APPLE FARM Inc.
    空港の四季〜夏編

    北九州空港(小倉南区)

    Kitakyushuairport
    (C)SEIZO WATASE/APPLE FARM Inc.
    空港の四季〜秋編

    北九州空港(小倉南区)

    Kitakyushuap
    (C)SEIZO WATASE/APPLE FARM Inc.
    空港の四季〜冬編

    北九州空港(小倉南区)

リンク