ひびきどんぐり公園
« 吉祥寺の藤 2016 | トップページ | モーニングジャム in イオンモール直方 2016 »
« 吉祥寺の藤 2016 | トップページ | モーニングジャム in イオンモール直方 2016 »
« 吉祥寺の藤 2016 | トップページ | モーニングジャム in イオンモール直方 2016 »
(C)SEIZO WATASE/APPLE FARM Inc.
Retro Romance -レトロ ロマンス-
JR門司港駅(門司区)
(C)SEIZO WATASE/APPLE FARM Inc.
海峡の街~汐風のプロローグ~
旧大阪商船(門司区)
(C)SEIZO WATASE/APPLE FARM Inc.
ヴィーナスの煌くとき
国際友好記念図書館(門司区)
(C)SEIZO WATASE/APPLE FARM Inc.
~汐風のくれたキミの歌~
ブルーウィングもじ(門司区)
(C)SEIZO WATASE/APPLE FARM Inc.
風と波のコンチェルト
関門橋/関門海峡(門司区)
(C)SEIZO WATASE/APPLE FARM Inc.
レンガ色の街
門司赤煉瓦プレイス(門司区)
(C)SEIZO WATASE/APPLE FARM Inc.
汐風の街・冬編
門司駅北口ウォーターフロントプロムナード(門司区)
(C)SEIZO WATASE/APPLE FARM Inc.
空港の四季〜春編
北九州空港(小倉南区)
(C)SEIZO WATASE/APPLE FARM Inc.
空港の四季〜夏編
北九州空港(小倉南区)
きっと同年代 様
すごく不便な場所にあるので
車は必須ですね・・・
無料駐車場が10台ほど完備されています。
国道495号線
若松区「向洋町」の信号を海側に曲がればスグ右です。
「グリーンパーク」から10〜15分で着きます。
ただ、お子さん用の遊具は全くないです・・・
さらに、これからの季節、日差しの照り返しが厳しい感じです・・・
投稿: isa@管理人 | 2016.05.12 11時42分
『ひびきどんぐり公園』
初めて聞く公園です。
人も多くなく、というか寂しいくらい人がいない。
でも、子どもと遊ぶにはもってこいの場所!
少々子どもがうるさくても、走り回っても、
誰にも気兼ねなく好きにすることができそうです。
ただ行くには、車が必須 でしょうか・・・
投稿: きっと同年代 | 2016.05.11 21時49分