グリーンパーク「熱帯生態園」
« 近江アナウンサー VS 笠井キャスター | トップページ | 豊前国分寺の三重塔 »
« 近江アナウンサー VS 笠井キャスター | トップページ | 豊前国分寺の三重塔 »
« 近江アナウンサー VS 笠井キャスター | トップページ | 豊前国分寺の三重塔 »
(C)SEIZO WATASE/APPLE FARM Inc.
Retro Romance -レトロ ロマンス-
JR門司港駅(門司区)
(C)SEIZO WATASE/APPLE FARM Inc.
海峡の街~汐風のプロローグ~
旧大阪商船(門司区)
(C)SEIZO WATASE/APPLE FARM Inc.
ヴィーナスの煌くとき
国際友好記念図書館(門司区)
(C)SEIZO WATASE/APPLE FARM Inc.
~汐風のくれたキミの歌~
ブルーウィングもじ(門司区)
(C)SEIZO WATASE/APPLE FARM Inc.
風と波のコンチェルト
関門橋/関門海峡(門司区)
(C)SEIZO WATASE/APPLE FARM Inc.
レンガ色の街
門司赤煉瓦プレイス(門司区)
(C)SEIZO WATASE/APPLE FARM Inc.
汐風の街・冬編
門司駅北口ウォーターフロントプロムナード(門司区)
(C)SEIZO WATASE/APPLE FARM Inc.
空港の四季〜春編
北九州空港(小倉南区)
(C)SEIZO WATASE/APPLE FARM Inc.
空港の四季〜夏編
北九州空港(小倉南区)
きっと同年代 様
世界最大のカメレオン「メラーカメレオン」を
楽しみにしてたのですが
すでに展示終了しておりました・・・
緊張すると身体に斑点が出るというのを
ニュースで見て、可愛いなと。
「薔薇ソフト」は
薔薇の香りがするような??? しないような???
吉祥寺の「ふじソフト」と同じ業者さんです。
投稿: isa@管理人 | 2016.06.20 00時02分
『熱帯生態園』には、私も10年以上行ってませんが
昔は、よく行ってました。
トンネルや滝の裏側も、あったのでしょうが
すっかり、忘れていました。
写真を見ている間に、あったような気も
してきましたが・・・
バスを乗り継いで行ったこともありましたが
ただ、本当にアクセスが・・・
バラ園の『薔薇ソフト』って、何味ですか?
投稿: きっと同年代 | 2016.06.19 20時38分
ウイン様
確かにアクセスの問題ありです・・・
グリーンパークは車がないと不便ですよね。
ただ、入園料が
一般100円 小・中学生50円 幼児無料 なので
若いファミリー層だらけです・・・
(文章力がないので、なるべく1フォト1センテンスにしています)
投稿: isa@管理人 | 2016.06.15 18時57分
市内です。
グリ-ンパ―クには一度だけぷらっと寄ったことはあります。
植物園みたいなのはきいたことはありますけど中には入ったことはもちろんなくて。
写真けっこうスゴイですね。若松はちょっとアクセスがですね~。
投稿: ウイン | 2016.06.15 05時37分