タモリ倶楽部(帝国書院特集)
(C)テレビ朝日・九州朝日放送(関東地区:2016年12月9日放送・福岡地区:2017年1月12日放送)
北九州市と田川市が良くも悪くもクローズアップされた
テレビ朝日『タモリ倶楽部』放送回をプレイバック…
出演:タモリ・能町みね子・小峠英二(バイきんぐ)・池谷アナウンサー(テレビ朝日)
池谷アナ「名前に地形が入っているあの方をお呼びしています。」
小峠「小さい峠でボク小峠と申しまして、峠という地形が入ってます。」
タモリ「うらやましいなぁ…」
小峠「うらやましいですか?」
タモリ「地形が入ってて…」
小峠「名前に地形が入ってて、うらやましいって言われたの初めてですね。」
タモリ「あれ、田川?」
小峠「田川ですボクは。福岡県の田川郡っていうところ出身ですね。」
タモリ「田川で小峠?」
小峠「田川で小峠です。そんな引っかかりますかね。」(一同爆笑)
今回は、来年で100周年を迎えるこの地図出版の老舗に潜入し…
池谷アナ「小峠さんの地元でもある九州の地図を見比べてみたいんですが…」
小峠「見ましょうよ。」
タモリ「田川だったね。」
小峠「田川ですボク。」
タモリ「田川は白地図になってるんじゃない?」(一同爆笑)
小峠「そんなことはないでしょ。普通に出てますよ。」
能町「測量できないんでしょ?」
タモリ「測量できないんだよ。させてくんないだよ。」(一同爆笑)
能町「この地図でいろんなこと覚えたんですけど、二重四角が100万人都市なんです。」
タモリ「あ〜はいはいはい。」
能町「タモリさんの時代は違うのかな。」
能町「あっ! 北九州市がない!」
タモリ「そう、まだ北九州市がない。若松、小倉とか市が分かれてて…」
能町「分かれたまんまの頃だ…」
タモリ「それで高校1年ぐらいの頃かな。合併するということになって…」
タモリ「一般募集したんだよね、名前を。」
池谷アナ「へぇ〜、一般募集ですか?」
小峠「は〜知らなかった。」
タモリ「つまんない名前だよね。北九州って。」(一同爆笑)
小峠「そんなことないですよ。つまんなくはないですよ。いい名前ですよ、
北九州って。的を得た名前じゃないですか。」
能町「みんなが、もめないようにって感じがしますよね。」
タモリ(小声で)「ここもめると大変なことになるからね…」(一同爆笑)
小峠「はい。わんぱくな街ですからね。」
池谷アナ「九州北部の2015年と2016年の地図なんですが
4箇所変わっているところがあります。」
池谷アナ「そして問題が、あと一つ変更点があるんですが、どこでしょうか?」
小峠「これムズいなぁ。」
帝国書院・白鳥「ヒントはですね、小峠さんの故郷の近所をご覧ください。」
タモリ「田川近辺で?」
能町「もしかして、いいですか。田川市の人口が減った。」
(注:増えたの間違いのような…)
言われてみれば確かに、田川市の記号の大きさが僅かに違うように見えますが…
能町「田川の丸の真ん中の黒いのがちょっと大きいのは5万人を超えてるんです。」
能町「ちょっと小さいのは5万人未満の市なんです。」
小峠「はぁ〜この丸が…」
能町「北九州はこれ50万人以上。」
タモリ「50万以上の市…」
小峠「よく気付きましたねぇ。」
能町「人口ばかり見ていて良かったです。」(END)
タモリ「つまんない名前だよね。北九州って。」
タモリ「趣(おもむき)が無いじゃない、北九州って。」
タモさん確信つくなぁ…
〈参 考〉1963年 北九州市の候補市名一覧(全国公募)
※応募総数137,100票/19,292種類
|
|
« ミクスタ まもなく完成 | トップページ | 軍艦防波堤 2017 »
コメント