« 菊地ガンモ店 | トップページ | スペースワールド「27年間のあゆみ展」 »

吉祥寺の藤 2018

Kichijoji_wisteria16
北九州市の元祖藤の名所、八幡西区吉祥寺町の寺院『吉祥寺』へ…
(撮影日2018年4月18日・20日)

Kichijoji_wisteria02
八幡東区『河内藤園』は広域、こちらは地元対象って感じです…
(吉祥寺を建立した鎮西上人の像)

Kichijoji_wisteria15
創建は約800年前(鎌倉時代)…
今年は例年に比べ10日程、藤の開花が早いらしい…

Kichijoji_wisteria01
境内を覆い尽くす「吉祥寺の大藤棚」…
早朝なら参拝者も少なく、待てば藤だけを撮影するタイミングがあります…

Kichijoji_wisteria13
メインの紫野田藤は、この日七分咲き…
なんとなく例年より花付きが悪く、藤自体が弱っている印象…

Kichijoji_wisteria14
普段は開花遅めの紅藤も結構咲いていました…

Kichijoji_wisteria17
棚の上から見た白藤…

Kichijoji_wisteria21
「紅葉の森」のカエデの新緑もきれいです…

Kichijoji_wisteria19
寺院『吉祥寺』に隣接する市立公園『吉祥寺公園』メインゲート…

Kichijoji_wisteria08

Kichijoji_wisteria07
ゲート上の藤は元気に咲いていました…

Kichijoji_wisteria09
ゲート横にある白い花は、なんじゃもんじゃの木(ヒトツバタゴ)??

Kichijoji_wisteria04
台上の「公園の大藤棚」は三分から五分咲きって感じかな…

Kichijoji_wisteria20
「展望台」3階から見た眺め…

Kichijoji_wisteria06
新設駐車場にある現地案内板…

Kichijoji_wisteria05
NHKやRKBニュースでも説明してましたが
お寺の名前は『吉祥寺(きちじょうじ)』
地名が『吉祥寺(きっしょうじ)』が正解のようです…

Kisshoji
と言うことは ↑コレ 道路標識『吉祥寺 Kisshoji Temple』は間違ってる…

Kichijoji_wisteria18
いつものように最後は境内に戻って
名物「吉祥寺ふじソフト」を購入… 税込300円也

Shofukuji_wisteria02
さらに『吉祥寺』からクルマで約5分、八幡西区香月にある寺院『聖福寺』…

Shofukuji_wisteria03
こぢんまりとした境内ですが、開創は奈良時代という古刹です…

Shofukuji_wisteria01
ここにも小さな藤棚があります…

Shofukuji_wisteria05
訪れる人がいない分、ゆっくりと藤を観賞…

Shofukuji_wisteria04
『吉祥寺』の帰路に寄るのに丁度良い場所です…

« 菊地ガンモ店 | トップページ | スペースワールド「27年間のあゆみ展」 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 菊地ガンモ店 | トップページ | スペースワールド「27年間のあゆみ展」 »

プロフィール

  • Captainharlock

    isa
    北九州市小倉生まれ…
    八幡西区在住。アラフィフ也。マイブームは海外ドラマ(ウォーキングデッド、ホームランド)、WOWOW「連続ドラマW」シリーズ。「昭和40年男」が愛読書。ブログはちょっとマニアックに興味あるものだけをゆる〜く更新中(現在はコロナ禍により更新ストップ中)。旅カメラ片手に北九州市内近郊をウロウロしています。ブログ内画像の無断使用禁止。
    記事数=340

World Access

  • Flag Counter

SEIZO WATASE _ KITAKYUSHU

  • Wataseseizo_mojiko
    (C)SEIZO WATASE/APPLE FARM Inc.
    潮風の舞う駅

    JR門司港駅(門司区)

    Ws01
    (C)SEIZO WATASE/APPLE FARM Inc.
    Retro Romance -レトロ ロマンス-

    JR門司港駅(門司区)

    Watase503
    (C)SEIZO WATASE/APPLE FARM Inc.
    海峡の街~汐風のプロローグ~

    旧大阪商船(門司区)

    Ws02
    (C)SEIZO WATASE/APPLE FARM Inc.
    ヴィーナスの煌くとき

    国際友好記念図書館(門司区)

    Watase501
    (C)SEIZO WATASE/APPLE FARM Inc.
    ~汐風のくれたキミの歌~

    ブルーウィングもじ(門司区)

    Kanmonkyo
    (C)SEIZO WATASE/APPLE FARM Inc.
    風と波のコンチェルト

    関門橋/関門海峡(門司区)

    Watase504
    (C)SEIZO WATASE/APPLE FARM Inc.
    レンガ色の街

    門司赤煉瓦プレイス(門司区)

    Watasewfp
    (C)SEIZO WATASE/APPLE FARM Inc.
    汐風の街・冬編

    門司駅北口ウォーターフロントプロムナード(門司区)

    Watase505
    (C)SEIZO WATASE/APPLE FARM Inc.
    空港の四季〜春編

    北九州空港(小倉南区)

    Watase502
    (C)SEIZO WATASE/APPLE FARM Inc.
    空港の四季〜夏編

    北九州空港(小倉南区)

    Kitakyushuairport
    (C)SEIZO WATASE/APPLE FARM Inc.
    空港の四季〜秋編

    北九州空港(小倉南区)

    Kitakyushuap
    (C)SEIZO WATASE/APPLE FARM Inc.
    空港の四季〜冬編

    北九州空港(小倉南区)

リンク