武豊展(JRA小倉競馬場)
「冬の小倉競馬」開催中の小倉南区『JRA小倉競馬場』へ…
特別イベント『武豊展〜4000勝の軌跡〜』を観に行きました…
『JRA小倉競馬場』は、中国・四国・九州エリア唯一の
中央競馬が開催される競馬場です…
※松本零士氏オリジナルタペストリー
1階エントランスにある『武豊展』撮影スポット…
(小倉記念 メイショウカイドウ)
初G1を制した相棒「スーパークリーク」(1989年天皇賞・秋)…
初ダービー制覇「スペシャルウィーク」の勝負服(1998年日本ダービー着用)…
小倉でも活躍した「アグネスワールド」(2000年ジュライカップ)…
三冠達成「ディープインパクト」の勝負服(2005年菊花賞)…
ハナ差わずか2cmで制した「ウオッカ」(2008年天皇賞・秋)…
父子2代に渡るダービー制覇「キズナ」(2013年日本ダービー)…
※左に武豊の直筆サインあり
左「キタサンブラック(第36回ジャパンカップ着用)」勝負服…
右「メイショウカイドウ・メイショウカズヒメ」勝負服…
馬主はもちろん「サブちゃん」こと北島三郎氏(本名:大野 穣)…
通算1,000勝達成記念品(1995年7月23日 小倉3R)…
通算2,944勝達成記念鞍(2007年7月21日 小倉12R)…
※JRA史上最多勝利記録
通算4,000勝(地方・海外含む)達成記念品(2016年)…
北九州短距離S 優勝賞品(2007年 メイショウトッパー)…
第62回有馬記念 優勝賞品(2017年 キタサンブラック)…
日本ダービー鞭5本(1998年・1999年・2002年・2005年・2013年)…
リボンには「キズナ」「タニノギムレット」「ディープインパクト」のほか
父・武邦彦の「ロングエース」の名前も…
JRA重賞勝利記録 一覧表(1987〜2018年)…
小倉の初重賞勝利は北九州記念の「ムービースター」(1991年)…
小倉競馬場 初勝利…
(1987年7月18日 小倉3R グリンブリッジ)
史上最速・最年少(22歳4ヶ月)でJRA通算500勝達成…
(1991年7月21日 小倉2R ロイヤルタイム)
史上最速・最年少(26歳4ヶ月)でJRA通算1,000勝達成…
(1995年7月23日 小倉3R エールノコイビト)
小倉記念 優勝…
(2005年8月14日 小倉10R メイショウカイドウ)
JRA史上最多勝利記録達成…
(2007年7月21日 小倉12R ヒシワンスモア)
小倉記念 優勝…
(2018年8月5日 小倉11R トリオンフ)
小倉記念 2018 (竹内涼真氏が来場したあの日)
通算4,000勝達成…
(2018年9月29日 阪神10R メイショウカズヒメ)
画像では動員が少なく見えますが、実際は大盛況で
ゆっくり観覧することができません(人が写らないようにしています)…
馬券を買うことも忘れてしまう充実の内容です(〃∇〃)
武豊氏自身が第2の故郷と呼ぶ「小倉」…
500勝も1,000勝も2,944勝も節目の勝利はココで達成されています…
最近のコメント