黒崎そごう歴代社長・店長
株式会社 黒崎そごう |
水島 廣雄 (故人) |
1977年10月〜2000年7月 | 株式会社そごう社長(のち会長) |
松尾 武 (故人) |
1977年10月〜1994年5月 | 北九州市議会議員・議長 | |
山田 恭一 (故人) |
1994年6月〜2000年7月 | 株式会社そごう副社長(のち社長) | |
阪田 悦紹 | 2000年7月〜清算まで | 株式会社そごう社長代行 ※元 日本興業銀行取締役 |
山形 義一 (故人) |
1979年9月〜1988年2月 | いよてつそごう店長(兼 副社長) | |
桜井 俊宏 | 1988年3月〜1991年2月 | そごう神戸店 店次長・コトデンそごう店長 ※元 香港そごう店長 |
|
梶谷 方宏 (故人) |
1991年3月〜1993年8月 | 小倉そごう店長・船橋そごう店長 ※元 柏そごう店次長 |
|
樋口 勝彦 (故人) |
1993年9月〜1995年2月 | いよてつそごう店長・クアラルンプールそごう店長 | |
垣内 龍介 | 1995年3月〜1999年2月 | 小倉そごう店長 | |
土屋 徹 (故人) |
1999年3月〜2000年2月 | 小倉そごう外商部長 | |
濱田 和麿 | 2000年3月〜2000年12月 | そごう呉店長(破綻後) ※元 西神そごう店長 |
左/そごう社章 正面
右/そごうルネッサンスバッジ(そごうルネッサンス運動1984年〜)
左/そごう従業員ネームバッジ 右/そごうサービス課バッジ
※いずれも在籍中にスキャンしたもので現存しておりません。
新入社員には入社後研修期間、若葉マークの「見習」バッジもありました
そごうスマイルカード(全社共通・プリペイドカード・1992年5月〜)
包装紙をモチーフにした「黒崎そごうNEWS」封筒
(マスコミ向けパブリシティー・プレスリリース用)
1階 納品場エレベーターホールに掲示されていた
「あたりまえのことを」
黒崎そごう人の行動指針 「親切に、より親切に、もっと親切に!」
◎あたりまえのこと
【ニコニコ】表情(いつも笑顔で親切に) 【ハキハキ】言葉づかい(大きな声と明るい返事) 【キビキビ】態度・動作(気持ちよくキビキビ行動)
◎消費者の4つの権利
1.選ぶ権利 2.安全を求める権利 3.知らさせる権利 4.聞いてもらう権利